結婚式って、めっちゃ高い!
しかも、こんなご時世。
大っぴらには言えないけど……、出来るだけ安く済ませたいのが本音ですよね!
今回の記事では、結婚式場を安くするにはどうしたらいいのか、いくつかのポイントをご紹介します💁♀️
ホント、選び方で数10万円から100万円以上変わってくるので驚きですよ……!
結婚式場を安くするには
この記事では、大きく分けて安くなる2つのポイントをご紹介します。
結婚式場を安くするポイントの1つ目は、日取りです!
結婚式の日取りによって費用が違う
私は結婚式場選びの時に知ったのですが、結婚式の日取りによって費用が全然違う!
日によって、数10万円安くなったりするのです😂
何故そんなにも違いが出てくるのかと言うと、ホテルや旅館と一緒で、お客さんが多く来る人気のシーズンは料金が割高になるからです。
「なんでやー!😭」と思いますが、それはサービス業なので仕方がないこと😑
それでは、どんな日取りで結婚式を行うと安くなるのでしょうか?
結婚式場が安くなる季節は夏と冬
季節によっても費用は変わってきます。
安くなるのは、夏と冬!
とくに、夏の8月と冬の1月、12月は結婚式を挙げる人が少なくなるので、結婚式費用も安く設定されます。
夏と冬に結婚式を挙げる人が少ない理由は、皆様の想像する通り、めっちゃ暑いとめっちゃ寒いからです😅
私たちは神前式で和装だったので、もし真夏に結婚式を挙げていたらと想像すると、暑くて大変だったろうなと思います😅
曜日によっても安くなる
やはり土曜、日曜、祝日は高くなり、何もない平日は安くなります。
とくに、翌日が休みの土曜日は人気が高く、費用も高くなる傾向にあります。
ですが、結婚式場に来ていただくゲストの事を考えると難しいところもあり、私たちは土曜日に結婚式を挙げました。
大型連休の中日が以外と安い
ゴールデンウィークなど大型連休の中日は意外と人気が低いため、結婚式費用が安くなる傾向にあります。
中日だと次の日が休みだし、けっこう狙い目です!
ただ、大型連休だとゲストが旅行の計画を立ててしまうなど予定がある可能性もあるので、早めに招待しておくのが良いですね🤔
結婚式当日のお日柄
大安や仏滅などのお日柄も費用に関係してきます。
大安や友引はやはり人気の日取り。
反対に赤口や仏滅は避けられがちなので、結婚式費用が安くなったりします。
「お日柄なんて気にしないよ」という方は仏滅などの人気がないお日柄を狙うのがオススメです!
最近はお日柄を気にしない方も増えているようですね。
そうそう、やっぱりお日柄なんかよりも、最終的には2人の愛が重要です👍
以上のように、結婚式の日取りは安く出来るかの大きなポイントです。
そして、もう1つの結婚式場が安くなるポイントは……
結婚式場情報サイトを利用する
ゼクシィ、ハナユメ、マイナビなど色々な結婚式場情報サイトがありますが、私が皆様におすすめしたいのは、プラコレウェディング。
ゼクシィなどの結婚式場情報サイトは、そのサイトを通して結婚式場見学(ブライダルフェア)に参加し成約すると、特典としてクーポンなどをもらえるキャンペーンを開催しています。
そのクーポンの額は3万円や5万円など、けっこう大きな金額になるのですが、その中でも、ブライダル業界No.1の最大金額を誇るのが、プラコレウェディングです。
プラコレウェディングの、2022年12月でのキャンペーンの最大金額がこちらになります。
最大で¥100,500。
10万円!?🥺
5万円でも十分に嬉しいのに、10万円って!
10万円あったら、うさまるグッズ買い漁れる……
まぁ、クーポンの使い道は後から考えるとして、他のゼクシィやハナユメのキャンペーン金額はどのようになっているのでしょうか。
同時期の他社さんのキャンペーン金額と比べてみると——、
ハナユメ:¥38,000
マイナビ:¥52,000
プラコレ:¥100,500
圧倒的にプラコレウェディングの金額が多い事が分かります。
もう、ダントツですよね。
それでは、どのようにすればプラコレウェディングで10万500円ものクーポンがもらえるのでしょうか。
プラコレでクーポンをもらう方法
もちろん、プラコレウェディングのキャンペーンで10万500円のクーポンをもらうには条件があります。
そんな簡単にホイホイと10万円プレゼントしてたら、プラコレウェディングさんの経営が心配になっちゃいますからね🤔
でも、結婚式を考えている方達なら決して難しい条件ではありません。
その条件というのが、こちら!
✅条件その1 結婚式場見学
プラコレウェディングを通して結婚式場を見学(ブライダルフェアに参加)する毎にクーポンの金額が増えていきます。
1件見学 ¥15,000
2件見学 ¥35,000
3件見学 ¥45,000
4件見学 ¥65,000
最大4件までで、¥65,000になります。
✅条件その2 ご成約
プラコレウェディングを通して結婚式場を見学し、ご成約すると¥5,000。
✅条件その3 相談
プラコレウェディングさんで結婚式の相談をするとクーポンがもらえるのですが、相談には3パターンあり、それぞれクーポンの金額が異なります。
ちなみに、相談を併用してのクーポン獲得は出来ないので、どれか1つを選ぶ事になります。
・DRESSYROOMにご来店。(4予約4来店のみ適用)
¥20,000
or
・オンライン相談(フェア予約時に適用)
¥10,000
or
・電話相談(フェア予約時に相談)
¥5,000
現在、プラコレウェディングさんのDRESSYROOMは横浜にしかないので、関東にお住まいの方でないと難しいですね。
✅条件その4 リングご成約
プラコレウェディングを利用して対象のリングショップを予約し、リングをご購入してアンケートに回答すると¥5,000。
✅条件その5 レポート記事執筆
レポート記事を4記事投稿すると¥5,500。
以上、5つの条件を全て達成すると、
¥65,000
+
ご成約
¥5,000
+
DRESSYROOMにご来店しての相談
¥20,000
+
リングご成約
¥5,000
+
レポート記事執筆
¥5,500
=¥100,500
合計で¥100,500分のクーポンゲット! となります。
どこで相談するかによって金額が変わってくるので注意が必要ですね
その他注意事項
・見学や相談も、その後の結婚式場との成約がクーポン承認の条件となります。
・[対象外のフェア]フォト、2次会、1.5次会、挙式会食(20名以下)
・リゾート、電話・オンライン相談のフェア予約は本クーポンキャンペーンの対象外になります。
・クーポン詳細はログイン後に【予約管理】からご覧ください。
10万500円分のクーポンなんて、かなり大きいですよね。
直接結婚式が安くなるわけではありませんが、クーポンの分を結婚式準備費用に充てることも出来ますし、結婚式後の新生活の費用として使うことも出来ます。
もちろん、自分たちの趣味に利用してもオッケー。
全て達成しなければクーポンがもらえないというわけではないので、まずは気軽な気持ちで相談されてみてはいかがでしょうか?☺️
詳しくはプラコレウェディングの公式サイトからご覧ください。
ご参考までに、プラコレウェディングのYouTubeを貼っておきます💁♀️
結婚式場が安くなる割引きプラン
キャンペーンの他に、結婚式ごとに安くなる割引きプランがあります。
ホテル予約サイトの割引きプラン、のようなイメージです。
私たちが結婚式場選びの候補にしていた名古屋の河文さんを例に出すと……スクショで失礼します。
出典元:マイナビウェディング
102万円も安くなります。
安っ!
こういったお得なプランが沢山あるので、一度マイナビウェディングをチェックしてみるのをおすすめします。
そういえば、余談になっちゃいますが河文さんもめっちゃ良い結婚式場でしたよ。
レトロモダンな結婚式場の雰囲気が素敵で、チャペル式、人前式、そして神前式も可能です。
とくにお料理が最高に美味しいので、ゲストの方も喜ばれることと思います☺️
ホント、結婚式場って選び方によって全然安くなるんですよね。
安くなるキャンペーンを知らずに成約した後に、
「こっちの結婚式場の方が素敵でしかも安く挙げられた😭」
——なんて事になっちゃうといけないので、一度マイナビウェディングの相談カウンターで相談されることをおすすめします。
相談はオンラインでも可能ですよ☺️
マイナビウェディングへの相談は公式サイトからどうぞ。
まとめ:蓬莱世奈のひとこと
結婚式場選びを安くするポイントのまとめです!
✅結婚式場情報サイトのキャンペーンや割引きプランを利用する
結婚式の日取りについては、ふたりの記念日がよかったりとか、仕事のスケジュールなど、色々か都合があるので完全に合わせるのは難しいかもしれません。
でも、その中でも安くなる日取りが見つかるかもしれないので担当者さんと相談してみましょう。
私たちは結婚式場情報サイトを使わずに自力で結婚式場や指輪探しをしたので、プラコレウェディングさんに相談しておけばもっとお得になったのかな、ってこの記事を書きながら思っています。
でも、熱田神宮さんはプラコレウェディングに掲載されていないので結局はクーポンはゲット出来なかった事になりますが🤣
やっぱり結婚式は多くの費用がかかりますし、その後の結婚生活も新居や引っ越し、家具家電の購入などで色々とお金がかかります。
やっぱりお金も大切!
出来るだけ節約して、素敵な結婚式を挙げましょう☺️
コメント